続誕生日

今日は幼稚園で誕生日会をやってもらったみたいで
迎えに行ったら首からカード提げて頭には王冠!とても嬉しそう。
私もこんなにしてもらえるとは思ってなかったので手厚さに驚き。良かったね(*^-^*)

カードを開けたら好きな食べ物欄に「ピーマン」と…ピーマン…大嫌いじゃん
あまのじゃくが毎度過ぎるのだけど、ここでもか…
なので、晩御飯はピーマンの肉詰めを作ってみたよ。
ピーマン見るなり夫にヒソヒソ話。後から聞いた話
娘「ほんとはピーマン好きじゃないの」
うん、知ってる。

でも言った傍ら、細かく切ってあげたら2口食べてた!
あまのじゃくはまだまだ続きそうだけど、有言実行するようになったのは成長。
ピーマンを口にしたのも凄い第一歩!

今回の絵本

今日が返却日。病気もあって、ギリギリ全部読めた感じだったなぁ
今回の娘さんチョイスはやなせたかし多めだった。

私が真っ先に手に取ったのは鳥獣戯画の絵本!
大好き過ぎて京都には本物見に行ってきたよ。内容はif物だったけど、絵から想像して、そういう解釈も面白いなぁと。
「ペンギンクルーズ」は絵が細かくて見応えある一冊。
「でんしゃずし」は意外な展開!
「ガストン」「ごっこやさん」めちゃ可愛かった!
そして安定のそらまめくんシリーズ。

今日も沢山借りてきたので夜読んであげよう(о´∀`о)

誕プレ

誕生日当日。習い事まであったので、帰宅後プレゼントだけ渡すことに。
プレゼントいくつかあったのだけど、飛び出す絵本凄く気に入ってくれて、一人で長いこと遊んでた。
こんなに大きいとは思ってなくて開けてびっくり。ギミックも沢山あるし、紙フィギュアも数あって楽しそう!お姫様ブームの娘さんにはマッチしたプレゼントだった。
仕掛け絵本は友達のプレゼントにも最適だなぁ(^w^)
本命のレゴフレンズまでいかなかったので、明日かな。

不妊治療からはじまり、妊娠中も切迫早産で思うように動けず辛い思いもいっぱいしたけど、出産出来たのも今の生活があるのも家族・友人まわりの人の助けがあったからこそ。
誕生日は有り難さを噛み締める日。
来年もまた感謝できる自分でいられます様に。
そして娘さん、何回も言うようだけど産まれてきてくれてありがとう。

フライングバースデー

誕生日当日は平日でバタバタしちゃうだろうから日曜日に。
パーティー大好きパリピ娘。誕生日会やると知ると、おおはしゃぎテンション高すぎ。
部屋の飾り付けをして夜は娘さんの大好きな手巻き寿司。
ケーキを見た時の嬉しそうな笑顔が可愛いこと(о´∀`о)

出産は計画入院だったので、本当は今日産まれるはずだった娘さん。
促進剤MAXにするも、陣痛来ず次の日に持ち越すという拍子抜け出産だった。
出産までに色々ありすぎたけど、産まれてきてくれて本当にありがとう。

プレゼント渡すのは明日にしたよ。
ケーキも半分残ってるから二夜連続パーリーだ!

プレゼント

娘さんの友達が、わざわざプレゼントを届けに来てくれたよ嬉しい(*^-^*)
仲良しメンバーのフットワークが軽いママさんでいつもお世話になってる方、友達に恵まれてて大変ありがたい。

プリンセス大好きなの覚えててくれてて、プールで使えるタオルを。
大きいサイズがなかったので長く重宝する!

これからも娘さんと仲良くしてもらえると嬉しいな。

ホットサンド

ゆるキャン影響でホットサンドメーカー買ってみた!
どうせならとディズニーで。
はみ出したり焦げたりするだろうと覚悟してたのだけど、初心者でも簡単に!
てっぱんのハムチーズやプルコギサンド作ったよ。
洗いも大変じゃないから使用頻度高くなりそう(*^-^*)今度は肉まん試してみよう。

娘さんの風邪案の定酷くなり熱が38℃越え…夜が何度も起きちゃって辛そうだった。咳もタンの飲み過ぎでケンケンと。
ひやひやで眠れず…もっとドンと構えてる母親像理想だけど、子供の病院には慣れない(;_;)もっと大変な病気これから沢山してくるだろうけど、これじゃ心いくつあっても足りぬなぁ。強くならねば。

また風邪

前日やたらくしゃみしてたり、テンション高かったり嫌な予感してたのが見事命中。
喉の痛みを訴えて咳が出始めた。
またかぁ…毎月風邪引いてる(>_<)そんなもんなんだろか…
掛かり付け病院の先生が変わって行くの嫌がらなくなったのは救い。
前もって幼稚園明日も休むって連絡いれておいたら、降園後先生から電話が。
娘にも変わってもらってちょっと話してた。大変だろうに手厚い先生の対応にちょっと感動。

今日は漫画描いてみたいと言っていたのでコマ割りと吹き出しだけ書いてあげて、自由に描かせてみた。
虹色鉛筆使ったせいか書き込んだ感じが出てる!映える!

ガンダムちゃん

実家に帰った時に弟が娘さんと一緒に作ってくれた初めてのガンプラ。
3歳にして良い経験たくさんさせてもらってるなぁ…好きな色を塗らせてもらってこんなカラーリングになったみたいで。
名前は「ガンダムちゃん」。
私の初めましてフィギュアはラムネ&40のミルクだったなぁ。
私も叔父さんに教えてもらって。
弟も同じ事をやってるの見て昔の事、思い出す。

今日はできるんじゃないかな?と、何とはなしに始めてみたジェスチャーゲーム、娘さんに大ウケで盛り上がった。
ルールの飲み込み早く、つい言葉にしちゃいがちだけど一回だけだった凄い。
腹の中で共存しただけあって夫より私とのシンクロ率の方が高かった!
キラメイジャーのジェスチャーが面白かった(*´ー`*)

クイズ

突然娘さんにクイズを出された。
「ガンダムで歌が難しいやつなんだっけ」
「わからない…それは見たことあるの?」
「ない」
全くわからなくて色々ヒント出してもらったら
男の子と女の子が出てくる
神は茶色
大きいガンダム
うーん…わからなすぎる…

結局歌思い出したみたいでハミングで正解が解ったよ
「エヴァンゲリオン!!」
「そうそう!」

なぜかちょっと前から残酷な天使のテーゼが娘さんブームになってて、歌自力で思い出してました。
アニメ見せてないのにテレビの歌番組で覚えてしまうあるある話。他にも紅蓮華とかも。

幼稚園から帰ると最近はぬりえにハマってて何色も使ってオリジナル色で塗ってる。
エプロンつけてるとなんとなく宮崎駿みがあるw

お気に入り

最近お気に入りの道。
「トトロみたい!」と娘さんにも好評で。
ちょっとしたトンネルになってて夏らしい(^-^)

娘さん、誕生日まで一週間!
プレゼントだけ買ってあって、まだ他がノープラン。
そろそろ決めないと…誕生日ケーキどうしようかなぁ(*_*)
3歳もあと一週間と考えてると少しさみしい。
イヤイヤもあったけど、意志疎通が一気にできてめちゃくちゃ可愛かったなぁ(●^o^●)