高田明美展

勢いで行ってこれた!
永遠のアイドル、クリィミーマミの親
高田明美先生の個展!!
知ったのが遅くて行けるかどうかわからなかったけど思ったが吉日
娘さん幼稚園に送って即自転車ブイブイ言わせて時間内に帰って来た。

日曜日行っても良かったのだけど一人で見に行って正解!
ゆっくりじっくり心のままに浸りながら観賞できた。娘さん一緒だったらできなかったなぁ。

しかもスペースで流れてたドラマ、昔カセットテープで持っててテープ切れるぐらい聞いたやつ!!感動!
あれから何十年も経ってるのに覚えてるものだなぁ…
カセットで流してるのかと思ったらCDboxなんて出てたのね。空白の時間多過ぎて知らないこといっぱい。
個展も毎年やってるのも知らなかったので来年チャンスあらば画お買い上げしてサイン会行きたいな。

展示品はどれも美し過ぎて平日で空いてるのを良いことに何周もしてしまった。
描き下ろしの人魚マミちゃんめちゃかわ過ぎて個人的ヒット!はぁぁぁかわいすぎる天使…

心が浄化されたよ(*´ー`*)
癒し時間をありがとう。また頑張ろう。

ヤマザキトラック

今日は自分の健康検診から習い事とバタバタな1日。
検診、良い結果だといいな。

先日幼稚園のヤマザキトラック完成させたよ。
いつもセンスがぶっ飛んでカオス過ぎて大好き。
設定もパン詰めてるのに30秒でトラック発進しちゃうとかどんな鬼バイトなの…w
前回カオスシリーズのレジは、めちゃくちゃ作るの大変だったけど今回は楽。
しかもしっかり車になるの素晴らしい!
娘さんレジより遊んでる。
大人もやってみたけど30秒でできる子供いるの?ってぐらいギリギリなんだが…
本誌は個人的にゼンカイジャーのメダル解説ページがグッと来たよ。
次回の付録も期待大!

ぎっしり

娘さんすっかり元気!
今日は午前保育だったので行かせてみたらみんな先週のプールにやられてしまって鼻水祭りだったみたい。
休みだったねと声かけてくれるママさんや友達がいてくれて心のなかで嬉し泣き(*ToT)
優しい方々に恵まれて良かったぁ。

午後はIQテスト日だったので幼児教室へ。完全シャットダウンの教室から聞こえる娘さんの笑い声…IQテストって笑うところあるのか?
また天の邪鬼してるのでは?と思ったが、ご名答。やっぱりしてたみたいで…普通に答えられれば出来るところもあるだろうにふざけること最近多くて困る。これも一時であってほしいのだけど…
きっと集中できるかも含めてのテストなので、結果はどうだろな(^o^;)
本気を出させるって難しい…

今晩はふるさと納税で届いた藁焼きかつお。3本来てた残り最後を戴いたよ美味しかったなぁ〜。
お米も届いて最近の食事はふるさと納税づいてる。今度は何を頼もうか。

大神

プライムデーで「大神」ダウンロード版買った。
夫は神話も出て来て馴染みあって娘さんがプレイできるんでは?とにらんでの事なのだが、操作が難しすぎた(^o^;)ので、私がプレイ。

確かに昔話キャラいっぱいだけど、理解するには文章難し、バトルや謎解きと、やるとこといっぱいなので私でもちと手こずる(>_<)
けど神作品とお勧めされること多かったので一度はやってみたかった。
娘さんも楽しそうに見てたので(10連大根抜きとか)
クリア頑張るぞー!

サクヤの尻が気になるのとアマ公可愛い(*^-^*)

娘さんの風邪なのだけど、今回は長引かなくて早く治りそう。
明日には幼稚園行けるかな(^w^)

今回の絵本

娘さん絶賛風邪中なので返却日だった今日、一人で返してきたよ。
本当は選ばせてあげたかったけど、私のチョイスが娘さんに響くといいな。

今回の返却した本、感想などなど
まさかもやしもんが絵本出してるとは思わず。他にもシリーズあったから借りてこよう。オリゼーかわいい。

一番食いついたのが「としょかんねずみ」あつ森で出てきた美術品に似たのが出てきたのでパパにも読んでごらんと勧めてた娘さん。シリーズなのでまた借りてくる。

「まほうのれいぞうこ」も何回も読まされた。お気に入りらしい。だじゃれ好きなのか…娘さん。

ペネロペ。私がヒット。今の娘さん年齢と同じぐらいなのか、やってる行動が似ててかわいい。

「プァー」カオス本だった。乳幼児向け?

ジャッキーシリーズはいまいち響かず。私は好きなのだけどなぁ…

ぶたさんぞうさんシリーズは台本読みごっこが娘さんと出来てやっぱり楽しい!

個人的に借りてきたのは「美女と野獣」。
ディズニーでしかしらなくて、原作読んだことなかったので。
益々ベルの事好きになったよ。なんて強くて綺麗な心の持ち主なの。こうありたい。

やっぱり

朝から熱が…また今月も風邪ひいてしまった(*_*)
日曜日なので市販の風邪薬で凌ぐことに。
毎回元気なのだけは救い。けどやっぱり辛いのかわいそう(;_;)
今回も早く治りますように。

今日まで実家なのだけど、家でのんびり過ごしたよ。
いつも愛犬のお散歩一緒に行ったり公園行ったりするのだけど今回はどこも連れていくことできずなぁなぁで終わってしまった(*_*)買い物もっと行きたかったなぁ。

弟の部屋でPS5少しだけ見せてもらった。
本体大きすぎる…!
FFの新作体験版見たけどダクソに似てて面白そう!

夜、帰りの車でいきなり娘さんが「ママ、最後まで育ててね」と言って眠りについた。
体が弱ってるタイミングだからなのか
時たまびっくりするような発言をする。
大丈夫だよ。ずーっとずーっと一緒だよ。

ポッチャマ

今回も弟が娘さんにポケモンのプラモを買ってきてくれて一緒に作ってもらってたよポッチャマ。
愛犬にポッチャマ乗せて1枚。
かわいいが過ぎる(*´ー`*)

今日は買い出しと初めてネットで買ったユニクロの店頭受け取りをしてみたよ。
とってもスムーズ。
ネット限定のサイズで娘さんとステテコお揃いにしたかったのだ(*^-^*)
それと、ユザワヤでワッペンを。
幼稚園の子達ワンポイントで付けてるの見て娘さんにも付けてあげたいなぁと。
選ばせてみたけど、親が思うものと正反対のキラキラハートやはではでユニコーンみたいな夢満点なものばかり選びよる…なぜ。

夕方辺りからくしゃみが増えて謎の高テンション…嫌な予感がする…
風邪の前兆でいつもこういう感じになる。
今日寒かったからか、はたまた昨日の幼稚園のプールか…今月もかぁ(>_<)

帰省

月イチの帰省。
幼稚園入ったら難しくなるかなぁと思ったけど意外といけた二泊三日。
幼稚園終わってからそのまま実家に直行ルートで。
今日は旦那側の実家も協力してくれて15:00頃着くことができた感謝。

今日は無理せず、だらだらと過ごしたよ。
娘さんも幼稚園で初めてのプールだったので夜ぐっすり。
電車も久し振りに乗ったけどいい子だったね。
座ってる時にしか食べれないとしてる飴が電車ではとても有効だった。

実家愛犬、益々白くなってしまってすっかりおじいちゃん(>_<)
今日もいっぱいこねこねさせていただいた。

彼氏のような

愛してやまないラーメンがあって久し振りに会いに行けたよ。
期間限定ラーメンがどうしても食べたくて。
1日25食で、お昼ずらして行ったら最後から2番目だったあぶないあぶない…
限定ラーメンすごく凄く美味しかった!!
食べるとやっぱりキュンキュンするので恋してるのだなと確信。

また早いうちに食べに行きたい!
良く言えば期間限定もう一回食べたい!!

近所のカフェ

近所のカフェで家の近所の友達と。
タコライス久し振りに食べた。
誰かが作ってくれるごはんうまうま(●^o^●)
年を重ねると健康の話は付き物になってくるねぇ…
来週私も健康診断なので体調管理はこまめに頑張ろう。
だらだらやってるリングフィットもクリアまであと少しなので頑張らねば!

最近夜の自分の時間がなかなか取れなくて
色々できてない(*_*)
やりたい事やらなきゃいけない事は山ほどなのに寝かしつけから起きられない(^^;
産後、不眠症だった頃を思い出せば贅沢な悩みなので、それを思い出して寝れるって幸せだなぁ…思うようにする。
無い物ねだり最近良く感じるなぁ。